えーこのドラマ記録

趣味の海外ドラマ(たまに日本ドラマ)のネタバレと感想を綴るブログ。最近は中国ドラマにどっぷりハマっているので中国ドラマ記事が多め。

【海外ドラマ】高い城の男 シーズン1ネタバレまとめと 感想

Amazonプライムビデオのラインナップが以前より充実してきてうれしいpoupeです。こんにちは。

少し前ですが高い城の男を観終わったので感想を書きたいと思います!

目次

前提情報

あらすじの説明の前に、簡単にドラマの説明を。このドラマは第二次世界大戦ナチス・ドイツと日本が勝利し、アメリカをドイツと日本で分割統治している架空の世界を描いたドラマです。こういったifの世界が好き、または歴史ドラマが好きな人におすすめなドラマだと思います。


※サンフランシスコ側が日本領、ニューヨーク側がドイツ領の設定です。

Amazonプライムオリジナルドラマなので、Amazonでしか見られません!NetflixやHulu、dtvでは観られないので、興味を持たれた方はプライム会員になって観るもよし、この記事はネタバレも含むので続きを読んでもよしです! ちなみに私は読んでないですが、原作があります。

プライム会員ではない方も、30日間無料で試せるので、このドラマだけ見てプライム会員にならないのもありだと思います!

スポンサーリンク

2017年1月時点で日本ではシーズン1が公開されていますが、アメリカ本国ではシーズン2の放送が始まっています。早く続きが観たい!!

あらすじ

大日本帝国が統治するサンフランシスコ。そこで合気道を習っているジュリアナは恋人フランクと同棲をしながら平凡に暮らしていた。しかし、妹のトゥルーディが「いい仕事を見つけたの。」と言って別れた矢先、あるものをジュリアナに預けた後、憲兵隊に追われ銃で撃たれて死んでしまう。

預けられたものはあるフィルムだった。そのフィルムを観たジュリアナはある決心をし、その決心がジュリアナのみならず、他の人の人生も変えてしまう。

一方その頃ナチスが統治するニューヨークではジョーという1人の青年がレジスタンス(今回の場合、ナチス大日本帝国に反対する集まり)としてあるものを届けることになった。しかしその裏には…

ちなみにこの先にあるネタバレはすごく長いですのでご了承ください。プラス観直したわけではなく、記憶を辿って書いてるので、間違いがあれば御指摘ください。

相関図・登場人物紹介

シーズン1を観終わった私の勝手なコメント入り相関図を作ってみました〜。相関図作成というアプリで作ったので、全体相関図とはなりませんでしたが、そこはお許しを…余談だけど、このアプリめっちゃよかったです。

相関図作成

相関図作成

  • TAKAAKI OOKI
  • ユーティリティ
  • 無料

大日本帝国(サンフランシスコ)

相関図

相関図だけではどんな人かわかりにくい!ということで、高い城の男公式Instagramがあったのでそこから少し実際の俳優さんをご紹介したいと思います。*1 またもや私のどうでもいい感想入りです。

ジュリアナ・クレイン

主人公。フィルムの謎を追っていろいろなことに巻き込まれる&巻き込む。

ぎりぎりの橋を渡って生き延びてます。人に恵まれてるけど、振り回してる側…。

フランク・フリンク

ジュリアナの恋人。ジュリアナのことを愛するあまり大変なことに…

私的にこのドラマ1番の被害者。同情します…普通の幸せが欲しいだけなのにね…(涙)

木戸


憲兵隊。フィルムを追う。また皇太子狙撃事件も追う。

ザ・日本人って感じで上に忠実で潔い。

田上信輔


通商大臣。日本の未来を1番憂いてる人。易経で未来を占う。

この人はとてもいい人なんだけど、いろいろうまく行かずにかわいそう…悲しみを抱えた人だなぁ…と。

エド


フランクの同僚。同僚だけど、友情に厚く、フランクに関わって大変なことになる。

この人はドラマで、「あ、この人〇〇になるフラグでしょ!?」の典型人。本当にいい人すぎ…

ナチス(ニューヨーク)

ジョー・ブレイク

レジスタンスとして活動しているが…ジュリアナに惹かれていきます。

ジョーも苦しむよなあ…と。恋は大変だ。
中の人(ルーク・クラインタンクさん)のInstagram観たけどめっちゃイケメン…お子さん?もかわいかった。

ジョン・スミス

主人公からするとザ・敵。ナチスの偉い人。

この人最初は典型的なやーな感じの人だなぁ、頭いいなぁと思ってたのですが、とあるエピソードで少し見方が変わりました。誰かから見て嫌な人であっても、その人には思いや感情があるし、家族がいるんだよね。

全くの余談ですが、ジョン・スミスってウィキペディアで調べると日本でいう山田太郎みたいな名前なのね。

あらすじ(シーズン1ラストまでのネタバレあり)

ここからはシーズン1の最終話含めたネタバレがありますので、知りたくない方は戻ってください!

こんな感じで始まるドラマですが、その後、どんな感じに進むかざっとまとめますね。

ジュリアナはトゥルーディから預かったフィルムを観て衝撃を受ける。そこにはナチス、日本に占領されていないアメリカの姿があった。(つまり本来の歴史ってことですね。)このフィルム「イナゴ身重く横たわる」(今後イナゴと言います。)を観たジュリアナはこれは希望だと言う。しかしフランクは日本の憲兵隊がフィルムを捜していたので届けるべきだという。一旦了承したジュリアナだが、トゥルーディの死の真相を確かめるため、フィルムが一体何物なのか調べることに決め、フランクが仕事に行っている間にフィルムを持ってキャノン・シティに向かう。その場所は日本領でもナチス領でもない中立地帯だった。

その頃ジョーもキャノン・シティに向かっていた。レジスタンスの仲間として向かっていたジョーだったが、実は彼はナチスのスパイだった。上司のジョンからはキャノン・シティに行けと言われ、具体的なミッションはわからなかったが、運転していたトラックからフィルムを発見。それはジュリアナが持っていたフィルム、イナゴと同じだった。ジョンの目的は、ナチスの脅威となるフィルムを回収することと、フィルムを回収していると言われる「高い城の男」を捕らえること。そのためにジョーを派遣したのだった。

キャノン・シティでジュリアナとジョーはお互いの素性を知らず出会う。ジュリアナはフィルムのことを知っている1人の男と出会う。しかしその男もまたナチスのスパイであり、その男にフィルムを渡そうとした際にジュリアナは襲われ、返り討ちでその男を殺してしまう。ジョーはジュリアナと一緒にいるうちに、彼女がイナゴのフィルムを持っていることに気づく。ジョンに報告したが、ジュリアナに惹かれていったジョーは殺人を犯したジュリアナを手伝うことにし、スパイとしての責務との間で葛藤する。

そんな2人のいるキャノン・シティに保安官と名乗るナチスの男が現れ、その男もジュリアナを追う。そしてジュリアナとジョーは協力してジュリアナが死んだことに見せかけることに成功。その後高い城の男の元へフィルムを持って行くこととなったが、途中でレジスタンスの人々にフィルムを渡さなければならなくなり、会えずに終わった。2人は別れ、ジュリアナはフランクの元へ、そしてジョーはナチスへと戻って行った。ジュリアナには自分の素性を隠したままだったジョーだったが、ジョンへの報告時にジュリアナは死んだと報告した。

ジュリアナがキャノン・シティにいる間、フランクはジュリアナが持っているフィルムの件で憲兵隊に捕まっていた。ジュリアナの居場所を吐き出させるためにフランクの妹とその子どもたちが呼ばれ、毒ガスが出てくる部屋に閉じ込められる。フランクは愛するジュリアナの居場所を言わず、射殺されそうになったが、フィルムの入っていないジュリアナの鞄を盗んだ別の女が捕まり、フランクは無罪放免となる。しかしその頃には妹とその子どもたちが殺された後だった。

フランクは妹家族を殺されたことで日本を恨み、復讐することを決意する。その場として日本の皇太子がスピーチする日を選び、銃の準備をする。同僚のエドはそんなフランクを止めようとする。

日本はドイツの核兵器の技術力の脅威に晒され、次に戦争が起きれば負けは必死、と言われていた。そんな状況を危惧した通商大臣の田上はナチスの要人と密かに会い、ドイツが持つ技術情報を日本に渡そうとしていた。その場に選ばれたのが皇太子のスピーチの日。その場に銃を持って現れたフランクは撃とうとしたものの、すんでのところで取り止めるが銃を持っているところを見知らぬ子どもに見られてしまう。しかし、その直後、スピーチ中に皇太子は狙撃されてしまう。疑われることを恐れたフランクは銃を隠す。そこへジュリアナが戻ってきたが、元の関係には戻れなくなった2人はギクシャクしてしまう。

その頃ニューヨークへ戻って虚偽の報告をしたジョーはジョンのホームパーティに招待されるが、ジョンの家でイナゴに関する機密情報と書かれた冊子を発見する。ジョンに隠れて見たが、その中身は白紙だった。しかし、その場にジョンが現れ、ジョーが虚偽報告をしていたことがバレてしまう。洗いざらい話すことになったジョーは、ジョンにもう一度ジュリアナとあって新たなフィルムを手に入れろという命令を出される。

スポンサーリンク

その頃ジュリアナはトゥルーディと関わりがあったレジスタンスの人と会い、フィルムに関する情報を得るため日本政府で働くことにする。ひょんな事で出会った田上の元で働くことになったジュリアナは、通信傍受をしている部屋を発見。そこで郵便局で働いているはずの義父(トゥルーディの実父。ジュリアナとトゥルーディは異父姉妹。)を発見。また、新たなフィルムに関する情報も得る。

ジョーはジュリアナに連絡をし、サンフランシスコに現れ、新たなフィルムをジュリアナと一緒に捜す。ヤクザの元にあるとわかり、金銭取引を持ちかけるが高額であり、手に入らない。そんな中皇太子狙撃用意で疑われたフランクが日本人相手に詐欺を働き、高額な報酬を得る。ジュリアナにすべてを話したフランクとジュリアナは逃げようとするが、フィルムに憲兵隊の手が伸びてることを知り、フィルムの取引に向かったジョーを救いに向かうが、ジュリアナとジョーはヤクザに捕まってしまう。ジュリアナは解放されたが、ジョーを解放するためにフィルムよりさらに高額な金銭を要求され、フランクが得たお金で救うことにする。しかし、フィルムは渡されず、ジョーはフランクが皇太子狙撃に使おうとした銃を使ってヤクザを射殺し、フィルムを奪う。ヤクザと憲兵隊に追われたジュリアナ、フランク、ジョーは途中で二手に分かれ、ジュリアナとフランクは新たなフィルムを観る。するとそこにはナチスとしてジョーがフランクを射殺する映像が映っていた。ジョーを疑ったジュリアナ、フランクはレジスタンスの仲間とともに、ジョーを殺そうとする。しかしジュリアナはジョーを信じたい思いからジョーを逃す。

そんな中、エドの家に一時的に匿ってもらった際、フランクは皇太子狙撃で使おうとした銃をエドに預ける。エドは職場で処分しようとするが運悪く見つかってしまい、憲兵隊に捕まる。だがその裏では実際の狙撃犯が見つかり、秘密裏に殺されていた。狙撃犯はナチスが戦争を起こすために仕向けており、捜査をしていた木戸は、戦争を起こさないため仮の犯人を仕立てることにし、それがエドになってしまった。フランクは俺が犯人だと言うが…

一方ニューヨークではジョンは内部抗争に巻き込まれていた。老齢になってきたヒトラーの後釜に座るために邪魔者となったジョンを殺そうと画策したラインハルトにより陥れられるが、ヒトラーが1枚上手で、ジョンも助かる。

ジュリアナに裏切られ、日本の未来を憂う田上はあるものを見る。それは"本来の歩むべきアメリカの姿"だった。

シーズン1終わり。

感想

子どもが産まれて現実的になったなーと思います。昔ならジュリアナに肩入れしてたかもしれないけど、恋人を取るか、家族を取るかといったフランクの葛藤がすごくわかる。その葛藤の元となったジュリアナを責めたくても責められない、けど昔のままじゃいられないのもわかって辛い、ていうところ、私も辛かった。ジュリアナは苦しんでるけど自分のしたいように動けているから、まだ救いがある気がしてます。

あとネタバレには書かなかったですが、ジョンは平気で自分の敵は殺すことができる人。でも子どもが筋ジストロフィーとわかり、ドラマの世界では病気の人は殺される制度のようで、苦しんでいます。この部分もすごい辛かった…同情できないようなことをしているとは言え、子どもを想うのは親として当然の意識だよなぁ…と。なら殺す相手にも家族がいることを意識しなよ!とは思います…

あと映像がめっちゃきれい。ありえないifの世界なんですが、すごく世界観が出てていいです!Instagramからもその世界観が伝わっているかと思います!ただ、日本人から観ると、日本人役の人の話し方が若干カタコトなのは気になりますwでも字幕なくてもわかるのでいいですね〜

このドラマ、人によってはおもしろくない、との感想を見かけます。確かに展開としてご都合主義だなーと思うところはありますが*2、それでも魅力を感じるのは私がifの歴史の世界が好きなことと、俳優さん達の演技がすばらしく惹きこまれるからかな、と思います。なので、1度ご自分に合うか観てみてはいかがでしょうか。特にプライム会員の方は無料なので、ぜひ。

フィルムの謎も気になりますが、フランクやジョン、田上の葛藤だったり、運命に翻弄されて悩む姿もこのドラマの見どころだと思います。

Instagramでこの1枚見てほっこりしました。

このドラマが好きな人におすすめな本

似たようなifの話で、二・二六事件を題材とした本があります。恩田陸さんの「ねじの回転」。私この本が大好きなんですが、あまり一般的におすすめできるかと言えば難しく、人を選びます。ただこの高い城の男を観てこういった世界観が好きな方は好きだと思うので、ぜひ読んでみてください!

めちゃくちゃ長くなりましたが、とってもおすすめなので、ぜひ観てみてください!*3今はまってるゲームオブスローンズについても記事を書きたいと思ってますが、この記事の比ではないくらい書かないといけないので、断念中…GOTとか高い城の男が好きな方、身近に語れる人がいないので、ぜひお話しましょう!

*1:著作権的にNGの場合、リンクを外すので教えてください。調べてみましたがイマイチNGなのか判断がつかず…

*2:特にエドの部分とか、フランクの逃げ遅れるところとか

*3:ブログ始めて最大の文字数かな…

鉄道博物館のナイトミュージアムが楽しかったお話

息子が子鉄になってから鉄道博物館に何回も行ってるpoupeです。

InstagramTwitterにはupしましたが、先日大宮の鉄道博物館のナイトミュージアム(普段は開館してない夜の時間帯の博物館)に行ってきました!ナイトミュージアムは初めて行きましたが、とてもよかったので、よかった点をまとめました。

ライトアップがきれい

超初心者の私が撮ったのであまり伝わらないかもしれませんが、ミニ運転列車のところのライトアップがとてもきれいでした!

ナイトミュージアム#鉄道博物館

うまく撮れなかったのですが、鉄道博物館と月がいい感じでした〜夜景はやはり写真初心者には難しい…

スポンサーリンク

人が少ない

館内は広いので混雑は感じないものの、いつもは結構人がいます。特にミニ運転列車は土日になるとすぐ整理券が売り切れになります。ミニ運転列車は小学生以上しか運転できないので、3歳の息子にはそもそも存在を知らせることをしてこなかった私。ですが、今回ナイトミュージアムで運転できると知って、ダメ元で行ってみたらなんと!人が少なくて整理券をもらえました!

運転できる車両の指定はできませんが、ミニ運転列車に乗れて息子もうれしそうでした。私が運転しましたが、意外と難しくて、無線で「もう少し早く走ってください」と言われるくらいでしたw

人が少ないので、いつもは順番待ちしてささーっと終えるしかない電車の運転席もゆーっくり息子は楽しんでました。

18時からだったので、やはり帰宅時間がかなり遅くなって就寝も遅れましたが、年に一度だけ…ということで今回は連れて行きました。2016年もあったのかはわかりませんが、1年ぶりとニュースにはあったので、きっと来年もあるのかなと思います。

たっかいお金を払えば通常日でもできるみたいですよ! ナイトミュージアムを普段体験しようとすると最低でも40万円…ひっ!!

利用案内|鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -
※何かのツアーのイベントでやることもあるみたいです。

お正月特別仕様列車もたくさん

こんな感じでお正月を感じさせる列車がたくさんありました!この飾りは1/9までですが、干支にちなんだ飾りつけは1月いっぱいあるみたいですよ。

普段は見られない特別感がママ鉄としてはよかったです。

鉄道写真って難しい…#鉄道#鉄道博物館

番外編

鉄道博物館のショップに息子も大好きとれたんずのグッズがたくさんありました!

はやぶさくんつぎはー?の次にかがやきくんつぎはー?が出たのはご存知でしょうか?我が家はすぐさま購入しました!はやぶさくんは色の絵本でしたが、かがやきくんは数字の絵本です。子どもが新幹線好きであれば一緒に数字が覚えられていいと思います!

中身はこんな感じ。

絵本までは見当たらなかったですが、グッズはたくさんあったので見てみてはいかがでしょうか?

ということで、来年もあればまた行きたいなーと思ったナイトミュージアムでした!

子鉄を持つ鉄道初心者パパ・ママ向けおすすめ本3冊

2016年は2歳になった息子の興味が鉄道に向かった年でした。車→鉄道と順調なステップアップを遂げたのです。息子のステップアップに応じ、母もステップアップして現在は初心者ですけどもママ鉄になっております。鉄道の知識なんぞ山手線とか京浜東北線とか路線名のみで普段乗らない電車はちんぷんかんぷんだった母が、現在車両名まで言えるようになったおすすめ本を今日はご紹介。

ちなみに今は鉄道写真を撮りたくて一眼レフを購入するくらい、鉄道にどっぷりでございます。一眼レフで撮った写真を残しておきたくてInstagramも始める始末。鉄道パワー恐るべし。

※一眼レフで撮ったJR貨物HD300形ハイブリッド機関車

目次

鉄道の基本を知るための図鑑

鉄道って何?どういった仕組みで走ってるの?基本的な有名電車を知りたい!という鉄道初心者パパ・ママにおすすめなのが、こちらの図鑑。

有名新幹線が載ってるのはもちろんのこと、山手線などのJRの列車、私鉄の列車、観光列車、鉄道の仕組み、子どもが大好きな踏切などなど基本的なことがたくさん載ってて初心者パパ鉄・ママ鉄には基本知識として知っておくといい情報がてんこ盛りです。子どもと一緒に楽しめますし、わからないことがあれば図鑑で調べる癖も子どもにつけられていいと思います。

そして、DVDつき!有名新幹線から始まり、特急、変わった列車や新幹線が走るまでのプロセス、運転士さんになるには、と息子が大きくなってからも楽しめそうなコンテンツがたくさん入ってます。もちろん、息子は大好きでこれまでに何回見たのかわからないくらいです…大人も勉強になりますよ!

ちなみにわが家は講談社のmoveシリーズの別の図鑑を持っていたのでこの図鑑を買いましたが、他の出版社から出ているものも図書館で見る限りあまり違いはなさそうだったので、お好みで選んではいかがでしょうか?

近所を走る電車の違いを知るための図鑑

moveは非常によい図鑑なのですが、近所を走る普通のいわゆる通勤電車のことを知りたいと思っても路線名しかわからない。でも車体ちょっと違うし何か違いがあるんだよね…その違いはなんだろう…とザ・鉄道の世界へ踏み込むためのおすすめの図鑑はこちら。

この図鑑、たぶん今出版されてる子ども向け鉄道図鑑の中では1番の掲載量ではないかと思います。JR・私鉄・ローカル線・蒸気機関車・貨物列車・保線車両…網羅していない車両はないのでは!?というぐらいの掲載量です。*1

この図鑑がすごいところは電車以外の車、飛行機などもかなりの量が載っていること。はたらくくるまの図鑑は別でこちらを買っていましたが、さらにいろんなはたらくくるまをこの図鑑で知ることができます。

ただ、この図鑑のいけてないところが、電車名の索引がなくて調べるのに時間がかかるところです…使い続けるとある程度どこに何があるかわかるようになりますが、最初は苦労するかもしれません。

この図鑑を見て、車両名を言えるようになった息子と私。旦那は全然ついてこれてません。

お出掛けの本

電車好きになってからどこで電車が見れるだろう?旅行先に子どもが好きそうな電車の施設はないだろうか??と調べるようになりました。でも、調べるのも結構大変ですよね。施設がどんな施設でいつ開館してるのか、行くのにどれくらいかかるのか…むしろ鉄道メインで行けるようなプランってない??などなど。

そんな時にお役立ちなのがこちら。

タイトルはママ鉄なのですが、もちろん初心者のパパにもぴったりです!首都圏在住者向けではありますが、新宿から1時間、日帰りコース、など時間別に載っていて「これは行ってみたい!」といった情報が満載。コースも鉄道関連で、おすすめのお店も載っててこのまま周ってみたいなーと思うコースになっています。今年はこの本に載ってるコースにいくつか行ってみるつもりです。

また、都内の電車が見えるスポットもまとめられてて、非常に参考になります。近くに行く機会があったら足を伸ばしてみようと思います。

それ以外にもママ鉄に役立つような鉄道写真の撮り方や、鉄道関連施設の一覧、用語集なんかもあります! 用語集でおもしろかった言葉があったのでご紹介。

脱鉄(だってつ)
子鉄が電車趣味を卒業すること。ちなみに、子鉄はそのまま鉄道マニアへの道を進む「真性子鉄」と、4〜5歳で興味の対象が他のことへ移っていく「仮性子鉄」の2種類がある。真性子鉄は全体の1割程度だと思われる。

子鉄にも種類があるのにびっくりしましたwうちの子はどっちだろう…ただ、うちの子が好きな電車、非常に変わってるので真性子鉄かしら…息子が好きな電車はまた別途まとめますが、好きな電車に関する情報がなさすぎて、大人向けの鉄道本を母は購入しましたよ…w

こちらの本2011年出版なので、情報が古い部分もあるかもしれませんが、まとまってて非常におすすめです。読んでないですが、同じ著者でこういった本も出てます。

こういった本は貴重ですよね〜。ママ鉄も増えてるそうです。

今回ご紹介した本は今でもがっつり使ってる本なので、子鉄(鉄道大好きな子ども)を持つ鉄道初心者のパパ・ママは是非見てみてください!今年も1年鉄道に染まりたいと思います!

スポンサーリンク

*1:もちろん、出版日以降の新型車両は載ってないです。昔の車両の一部も載ってないと思われます。