もうすぐゴールデンウィークですね。皆様はどこかにお出かけ予定でしょうか?ただ、ゴールデンウィークはどこも混むんですよね〜。今年は5月2日と6日休めれば10連休なので、休める方はうらやましい日程。以前の記事*1で工事現場車両イベントの情報があれば単独で記事をアップします!と書きましたが、今回はたらく車のゴールデンウィークのイベントを発見したのでご紹介。
立川防災館
イベントはこちら。
【イベント情報】おいでよ!立川防災館!!
— 公益財団法人 東京防災救急協会 (@bousai_kyuukyuu) 2016年4月22日
来る5月3日~5月5日の三日間、小学生以下のお子さんを中心としたGW特別イベントを開催します。
詳細は立川防災館ホームページにて確認ください。https://t.co/P23nSZgwN3 pic.twitter.com/HpCPhFgy9D
立川防災館にて行われるイベントで小学生以下が対象です。イベント詳細はこちら。
2 「家族で出場!火災現場に急行せよ!」(要予約)
日時:5月3日(火)、4日(水) 両日とも 第1回 10時00分 第2回 11時00分
各回 15組 (記念品プレゼント)
場所:2階消火訓練室及びフロアー 対象:小学生以下のお子様と保護者
3 「ハイパーレスキュー隊見学会」
日時:5月5日(木) 第1回 10時00分 第2回 11時00分
場所:第8消防方面機動部隊訓練場 対象:小学生以下(保護者と同伴を原則とします。)
内容:消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー隊)の紹介と演技披露、車両見学
はたらく車が見られるのは5月5日の方です。5月3日と4日のイベントはミニ消防車に乗れるし、消防士さんの体験ができるからどちらかというとこちらの方が人気もありそう。ただし要予約となってるのが気になる…予約方法が特にホームページには書いてなかったので当日イベント会場なのかな…各回15組だからゴールデンウィークなのもあって激戦になりそうな気がする…残念ながら我が家はこの日は別の場所へ行く予定なので行けないのが残念…
スポンサーリンク
こまつの杜
こちらは以前の記事でもご紹介した石川県小松市にあるこまつの杜。でっかいダンプトラックが常設してありますが、ゴールデンウィークにいろんな体験や建設機械の展示がある模様。これは5月4日限定です。
930E試乗(3才以上対象) 10:00~11:30/14:30~16:00
ミニショベル運転体験(小学生以下対象)
10:00~11:30/14:00~15:30はたらく建機をみてみよう
10:00~11:30/14:00~15:30ブレードシアター(10分間)
【2D】9:15/10:15/11:15/13:45/14:45/15:45 【3D】9:45/10:45/11:45/13:15/14:15/15:15パワーショベルによるデモンストレーション 10:30~10:45/13:45~14:00
http://www.komatsunomori.jp/event/detail/post-233.html
これも行きたいけど無理だなぁ〜。お近くに住んでいる、もしくはこの日石川県に行く方は検討してみてはいかがでしょうか?
我が家もゴールデンウィークのざっくり予定はありますが、そろそろ詳細な予定を立てようかな〜皆様も楽しいゴールデンウィークを!
※2016/05/04追記
ツインリンクもてぎでもイベントやってるみたいですね!ゴールデンウィークもあとわずかですが、行かれる方はぜひ!
http://www.twinring.jp/gw_m/event/
*1: