悲しい…😢
※自動翻訳で観ているので、所々間違っているかもしれませんがご了承ください。 あらすじネタバレもざっくり書いています。
これまでのお話のあらすじネタバレ感想はこちら↓
あらすじネタバレ
楊邵を通じて文君から周生辰の死ぬ前の手紙を受け取った時宜は泣き崩れてしまう。
崔風は姓を捨てて周生辰のために挙兵する。
文君からの訴えで子行は時宜を屋敷から自由に出歩かせるが、時宜は周生辰を思い続けていた。
正式に子行と結婚式を挙げることになった時宜の元に文君がやって来て時宜に逃げる道を用意したことを伝える。
しかし時宜はなにかを決意しており、逃げることなく戻ってしまう。
時宜は自殺することを決めており、いろいろなことを思い出しながら飛び降りる。
楊邵は金栄を殺害し、子行は亡くなってしまう。
その後、子貞が皇帝として即位し、蕭晏は去って行く。
感想
だから…
やめなってー😭
これ以上人が死んじゃだめよー😭
でもそうか。
子貞がいるから一応皇族は存在するのね。
でも崔風まで死んだら時宜も自殺しそう。
この国マジで政変だらけのダメ国だな…
滅んだ方がいいよ…
マジでこれは滅びるべき国。
うん。
子行も意味のないことをしたよね。
結局欲しいものは手に入らないんだから。
えぇ!?
周生辰からの最後の手紙焼いちゃうの…?
自暴自棄…なのかな…?
じゃなくて死ぬのを覚悟してたってことか…
まあこうなるわなぁ…
雪の白さに映える紅。
血の紅でもあるね…
声が…出せた…😭
結婚して、って周生辰のためなら話せるのね😭
さすがに泣いたわ…😭
文君つらいなぁ…
しんどいねぇ…😭
崔風は今からでも戻れ…
あんたまで死ぬことはない…
文君をこれ以上悲しませないで…
最後はよくわからなかった…
字幕なしの中国語だったのもあったし。
なんだかなー
個人的にはなんだかなー、な終わり方…
まあこの後ありきなのだろうから、ちょっと現代編に期待…
誰1人幸せになってないし、流れが(理解できてないだけかもだけど)納得できないし…
一旦は評価は保留にするけど、悲恋ありきな流れとしか思えなかったのは残念…😢
Twitterでもいろいろ呟いてます🙌
感想でもなんでもぜひお気軽に話しかけてください!
華流ドラマの視聴本数が増えたので別記事にまとめました🙌 https://t.co/3nHGxI4PqL
— えーこ@ドラマ垢 (@poupe_drama) 2023年4月15日