本当におもしろかったよー!!
※画像は公式微博*1からお借りしています。
総括
不遇の幼少期を過ごした許妍は完璧な夫、皓明と結婚し順調な生活を送っていたが、それは嘘に塗れた生活だった…
そんなお話から始まる本作。
この先、少しネタバレも含んだ内容になりますので悪しからず。
このドラマ、最初は許妍がついた嘘がバレないか本当にヒヤヒヤして心臓が持たないのに、後半はこれでもかと爆笑する作りで普通のドラマとは真逆。
前半はクライマックスのようなピリピリとした空気感を纏いながら、いつ嘘がバレるのかというヒヤヒヤで本当に冷や汗が出る流れだった。
笑いはなく緊張感を纏うストーリーにどれだけ恐ろしさを感じたか…
でも、中盤ちょっと手前、そのストーリーがガラリと変化を遂げる。
もちろん、許妍がついた嘘はバレる。(正確にはバレるのではないけど)
そこから許妍の生活はこれまでとは全く違ったものに。
そこからはガラリと方向転換。
前を向き始めた許妍を今度は皓明が追う形に。
いやさ、最初にこの2人がこの格好するなんで誰が想像できた🤣?
この写真だけ見たら「は???」ってなるレベルで最初の展開からは信じられない写真🤣
でもそれだけ砕けて、さらに笑い溢れる展開になっていくのが本当にすばらしい👏
前半が大人なシリアスラブドラマだとするならば、後半は完全にラブコメで真逆なのよ🤣
でもそれをすんなり受け入れられるストーリー展開にはあっぱれとしか言いようがないよね👏
ラブコメとは言いつつ、ちゃんと締まるところは締まり、さらに泣かせる展開も。
許妍の家族の仲についてもきっちり描かれてて、その中でもおばあちゃんの存在が本当に大きかったなと😭
この方が要所要所で許妍を支えてくれて、物語がとても温かいものになった。
そういうバランスもよかったのがこのドラマだったと思う。
前半のピリピリとした空気が好きな方は後半のゆったりさに物足りなさを感じるかもしれない。
でも私は後半の問題の解決としてもきちんと家族を描いててよかった。
最初は騙し合いのカップルの話かと思ったけど、一貫してこのドラマは家族の絆を描いてたよね。
絆がなかった家族に絆ができたと思われたものの失われ、再びその絆が戻る姿はとてもよかった👏
特に皓明の母、于嵐の変わりっぷりにはね😂
マジでこんな姑嫌だよNo.1だったけど、許妍を認めていった過程には涙だった。
そして個人的にはつらい思いをした許妍と両親の関係もすべて修復された!って感じの描き方じゃなかったのも好感度高かった🙆♀️
ここで全部ハッピーエンドにしないのがバランスの取れた作品だな、と。
…と、ここまでストーリーを中心にその良さを語ってきたけど、それ以外にもよかったのが許妍のスタイリングとOST。
OSTはいい曲が多く、今でも耳に残っているものが。
曲はこの後買うつもり☺️
許妍のスタイリング、いくつ種類があった!?ってくらい毎度違っててとてもよかった。
真似しても赵露思になれないのは重々承知だけど、真似したくなるよね🥺
キラキラしたスタイリングだけじゃなく、カジュアルな雰囲気も良すぎて本当好き🫶
かっこいい感じのスタイリングも本当似合ってる👏
本当にどれも好きなスタイリングで、見てるだけで楽しいドラマってやっぱりいいよね☺️
そして皓明もよかったし、サブcpも見てて楽しかった🙆♀️
サブcpは前半のシリアスを和ませてくれたよね🤣
皓明はやっぱり最後の方が当たり前だけどいい男👍
ということで本当に文句なしなドラマだったんだけど、イライラするキャラもまあいてね😂
個人的には1番ダメだったのは方蕾。
ややかわいそう…と思ってたのが最後の最後でクソ過ぎてお前ー!!ってなった💢
子どもを傷つけるのは本当許せない😤
と、イライラキャラもいつつ、でもストレスフルとまではいかないうまくできたドラマ、本当におもしろかった!!
ぜひ日本上陸を🙏
全話あらすじネタバレ感想はこちら💁♀️