やだよー😭😭😭
※自動翻訳で観ているので、所々間違っているかもしれませんがご了承ください。
あらすじネタバレもざっくり書いています。
※画像は公式微博*1からお借りしています。
これまでのあらすじネタバレ感想はこちら↓
『慶余年 シーズン1』を観るには?
各種サイトで配信中ですが、U-NEXTは放題なので観るならU-NEXT🙌
華流ドラマがたくさんあるのでU-NEXTは飽きません!
【PR】
ギフトコードだともっと安く観られるよ!
あらすじネタバレ
范閑は直接若甫に事件の件を尋ねに行くと、若甫は自分は殺しの手配はしてないと言う。
范建と若海は萍萍に范閑の義父となる若甫の捜査をさせるべきではないと訴えるが、萍萍はそのまま范閑に捜査を続けさせる。
若甫の門下、宏道は氷雲が先導する宗偉と未亡人を運ぶ馬車にナイフを投げつけると逃げてしまう。
宏道は長公主のいる領土に逃げ、萍萍達もその情報を手に入れ若甫も気づいていた。
若甫は范閑と共に慶帝に会いに行くと、病のため宰相の職を辞したいと申し出る。
慶帝は病が嘘だとすぐ見抜くものの若甫は辞職の意を覆さず、後任も選ばないと言って京都から去ると言い大宝を范閑に任せる。
若甫は慶帝が范閑が孤独になって欲しいと望んでいると考えると、次は范閑の番だと伝えるが大宝を残すことで若甫の人脈を范閑に渡せるようにしていたのだった。
そんな中、宗偉は道中侯公公から都察院の役人に任じられ、事件についてはなかったことにされ氷雲は捜査を打ち切る。
若甫は大宝に范閑と婉児を信じるように言って京都を去る準備を始める。
感想
よかった…
若甫じゃなさそう😭😭😭
このまま無事でいて😭😭😭
宗偉は誰かに声かけられてたもんね…
誰かが利用してる可能性はあるわけか。
んん??
宏道…?
どういうことー!?
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?
裏切り者だったの😭!?
大宝にもあんなに優しかったのに!?
でもこんなあからさまな事する!?
長公主の門下ってことなの!?
まーじーかぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
耳塞ぐ侯公公かわいいな🤣
若甫の演技もわざとらしい🤣
でも若甫、結婚式出ないの😭!?
それにしても狸と狐の化かし合い…
なるほど…
自分の後任の名簿を出さないのは自分の手の内を明かさないためか…
そして慶帝…
確かに義父が宰相って強いもんなぁ…
宏道の件も全部裏で手を回してたってこと…?
結局は若甫を裏切ったことしかわからないけど、多分宏道は慶帝の配下…だと思うな。
そうか、慶帝は皇太子の門下を使ったところから今の流れを作ってたってことかな…?
恐ろしい男…
最終的には慶帝との戦いになるんだろうなぁ…
若甫😭😭😭
大宝の前ではいいパパなんだよねぇ😭😭😭
そして范閑と婉児だけ信じればいいって言うのが😭😭😭
大宝になんて寂しいこと言うの😭😭😭
泣くわ…😭😭😭
大宝にそんなことが起こってほしくないよ…
范閑と婉児の側にいて欲しいけど…
確かにこの2人はなにがあるかわからんのよ😭
若甫もいてよ😭😭😭
結婚式でてよ😭😭😭
やだよー😭😭😭
死なないのはよかったけど、寂しいよー😭😭😭
#庆余年2 #慶余年2 #JoyOfLife2 21・22
— えーこ (@poupe_drama) 2024年5月26日
このシーン、めっちゃ泣かされた…😭😭😭
若甫の言葉が寂しくて…😭😭😭なんでこうなっちゃったの😭😭😭せめて若甫の言った“万が一”が起きませんように…😭🙏どうかそれだけはお願いしたい😭😭😭 pic.twitter.com/GbbnxjyQ6F
#庆余年2 #慶余年2 #JoyOfLife2 21・22
— えーこ (@poupe_drama) 2024年5月26日
ちょっといろいろまだ頭が混乱していて…誰がどうやってこうなった…?もうわけがわからない…これが慶余年なんだけどさ。
慶帝がマジで読めないし、若甫とのやり取りが狐と狸の化かし合いだったよ… pic.twitter.com/mJEbkwhXc6
#庆余年2 #慶余年2 #JoyOfLife2 21・22
— えーこ (@poupe_drama) 2024年5月26日
そして注目すべきは啓年・子越コンビ🤣今回子越が啓年に一泡吹かせてておもしろかったwww
でも啓年はやっぱり優秀だよね〜👏 pic.twitter.com/tLbLAEK4Og