世間の流行に乗ってポケモンGOを楽しんでいるpoupeです。こんばんは。
今日ポケモンGOのアップデート通知が来てアップデートしたものの、Googleアカウントにログインできない事象に見舞われたので試行錯誤してわかった対処法を書きたいと思います。ただし、iPhone/iPad/iPod touchp限定になりますのでご注意を。
また、この記事はポケモンGOで障害が起きた場合の対処法ではございません。
ポケモンGOで障害が起きていないかはこちらのtwitterアカウントをご確認ください。
現在障害が発生しており、Pokémo GOにログインすることができません。ただいま原因を調査中です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2017年9月26日
目次
ログインできない事象
まず、アップデートしたところ勝手にログアウトされていました。「もーまたログインしなきゃならないのー?めんどうだなー」と思って進めると、なぜかcookieを有効または無効にするのヘルプ画面に飛んでログインできない!!ポケモンGOを立ち上げ直す、iPod touch自体を立ち上げ直す、ポケモンGOを再インストールしても同じ。
Cookie を有効または無効にする - パソコン - Google アカウント ヘルプ
以前、Safariでシークレットモードにしていた時に同じ事象が起こったことがあるものの、今回はSafariはシークレットモードではない。いろいろやってみた結果、ログインできたので対処法をご紹介します。ただし、なぜこうなるのか原因はIT関係者といえど専門外の分野なのでご説明できず申し訳ありません…
対処法
まずiPhone/iPad/iPod touchの「設定」から「Safari」を選択し、「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ。そして「cookieをブロック」が「常にブロック」になってる場合、「アクセス中のWebサイトのみ許可」など、とにかく許可の設定に変更します。*1
その後ポケモンGOを立ち上げ、ログインの手順に進みます。poupe
次の画面に行った時、矢印の部分をタップしてSafariに移動します。
その後ログイン手順を進めると2段階認証画面に移ります。実はこれが原因っぽいんです。ポケモンGO内で進めてもなぜか2段階認証画面に移らず…そして2段階認証もクリアするとお馴染みの?画面が出るので許可をタップすると無事、ログインできました!!
次回アップデート時の注意点?
2016/10/13のこの記事を書いている時点でこの解決方法が私が探した中では見当たらなかったので、もし同じ事象で悩まれてる方の役に立てば幸いです。しかし、たぶんこれポケモンGOのバグだと思うので、早めに直して欲しいですね。
ちなみに私はポケモンGOの電力消費が激しいので、古いiPod touchをポケモンGO専用に持ち歩いてるのですが、専用で使ってる方でこのログインできない事象が起こり、通常使ってるiPod touchでは起こらなかったんです。理由として、ポケモンGOのアップデート時にバックグラウンドで起動してるかどうかの違いがあったので、正しいかは不明ですが、次回からはアップデート前にアプリ自体を完全終了させてからやってみようと思います。
これからも楽しくポケモンGOライフを送りたいと思います!e
*1:ログインできた後は元の設定に戻しても問題は起こりませんので、戻したい方は戻すのを忘れずに。