えーこのドラマ記録

趣味の海外ドラマ(たまに日本ドラマ)のネタバレと感想を綴るブログ。最近は中国ドラマにどっぷりハマっているので中国ドラマ記事が多め。

『ゲームオブスローンズ』と『ウィッチャー』シーズン1の比較

普段はHuluで『オスマン帝国外伝』や『ポロス』を観ていますが、それより前にハマっていたドラマ第1位は断トツで『ゲームオブスローンズ』でした。
このブログでもシーズン7、8ともにリアルタイム視聴して感想をブログに書いていたくらいです。
映画を観ているような映像美と予想もつかないストーリー。
最後の終わり方に不満はあれど、あんなにワクワクしたドラマはありませんでした。
戦争シーンなど本当に映画館で映画を観ているようで、まさに圧巻。
あんなに鳥肌が立つ戦争シーンは未だ観たことがありません。

そんな『ゲームオブスローンズ』が終わって寂しさを感じていた頃、『ウィッチャー』の話を耳にしました。
第2の『ゲームオブスローンズ』になるのではないかとの前評判があり、非常に楽しみにしていたのを覚えています。

そして実際に観た感想としては『ゲームオブスローンズ』にはない楽しみがあるな、ということ。
『ゲームオブスローンズ』はファンタジーの世界観を少し持ちながらも、基本的には1つの玉座を巡って人間が争っていく世界。
今回観た『ウィッチャー』はどちらかと言うとファンタジー要素強めの世界。
主人公のゲラルトがまず変異体(ミュータント)と呼ばれる種族です。
それ以外の主人公イェネファーは魔法使い、シリも特別な力を持っている世界です。
すべてを『ゲームオブスローンズ』と比較するわけではないですが、『ゲームオブスローンズ』が終わった今、次のファンタジー大作として期待値が高い本作。
『ゲームオブスローンズ』と比較しながらネタバレ含む感想を書いていきたいと思います。

『ウィッチャー』は原作が本、ゲームも出ていますが私はどちらも読んだこともプレイしたこともありません。
そんな初見の私が観た『ウィッチャー』の感想となりますのであしからず。

『ゲームオブスローンズ』との比較

『ゲームオブスローンズ』と共通してるのは人と都市の名前が雑多に出てくることですね。
これは前提知識なしに初めて観る人が脱落しやすい要因です。
いくら前評判がよくて「おもしろいよ!」と言われてても観る気がなくなるとそのおもしろさがわかる前に終わってしまうので、どちらのドラマにも共通していてもったいないなーと思います。
特に『ウィッチャー』は『ゲームオブスローンズ』よりさらにわかりにくかったイメージです。
理由は単純。
なんの話なのか目的が明確じゃないから。
『ゲームオブスローンズ』は事件が次々と起きて「お!なんか登場人物はよくわからないけどこれからなにか起こるんだな!」ということがわかったのですが、『ウィッチャー』はそれが少ないのです。
シリパートはそういった意味ではわかりやすかったです。
その辺はどちらのドラマも共通していることでした。

『ウィッチャー』のいいところは主人公がわかりやすいことですね。
登場人物が多いとはいえ、やはり『ゲームオブスローンズ』の多さには敵いません。
『ゲームオブスローンズ』はウィンターフェルの子どもたちがたくさんいるのに、それに加えて王の家族達がやって来るからもうさっぱり。
シーズン1を通して観てようやく理解できたかな?ぐらいでした。

映像についてですが、『ウィッチャー』はまだ予算の少なさを感じさせますね。
戦争シーンもそこそこお金を掛けてるなーと思いはしますが、『ゲームオブスローンズ』とは比較にもなりません。
『ゲームオブスローンズ』もシーズンを経るごとに予算が増えていったので今後に期待します。

今回『ゲームオブスローンズ』と比較してよかったなーと思ったのはゲラルトの剣捌きですね。
『ゲームオブスローンズ』ではあまり剣捌きがすごいと思ったことがなかったので、ゲラルト役のヘンリー・カヴィルさんがすごいです。
もう少しあの剣捌きを観たかったのでこちらも次のシーズンに期待。

…と、本来は比較してもあまり意味がないのですがやはり第2の『ゲームオブスローンズ』と言わしめた本作に対する期待もあり比較してみました。
『ウィッチャー』も今後のシーズンの出来次第ではありますが、1・2話を我慢して観れば話がわかってくるのでぜひにとも観てみて欲しい作品です。
最後の方は一気観しちゃったくらいハマりました。
シーズン2が待ち遠しいです!

Amazonプライムでも『ゲームオブスローンズ』が観られるよ!

ネタバレを含むストーリーの流れの整理

1から整理しようと思っていたら本家が出してくれました!
これを見るとよくわかります。

途中まで同じ時系列で進んでると思ってたんですよね〜
実は2話を観終えた時点で少しネタバレを読んで時系列が違うことを知ってたんですが明示的に気づいたのは4話でしたね。

同じサイトにはマップもあるのでどの辺りで起こってたのかもわかります。
この地図を見るとめちゃくちゃ『ゲームオブスローンズ』を思い出しますね。

…ということで、2020/01/12時点で日本語はないですが本家のサイトを見て時系列を整理してみてください!!

全体的な感想

ツイートもしたのですが、初見での1話、2話はわからないことだらけでした。
頭に「??」が浮かぶばかり。

世界観も、登場人物も何もかもよくわからない。
1番わかりやすかったのはシリでしたね。
王女だけど、自分の国が敵国に攻められてピンチになる。
でもゲラルトとイェネファーの件はさっぱりでした。
特にゲラルト…
実は1話で観るのをやめてしまおうかしら、と思ったのですが『ゲームオブスローンズ』も最初はよくわからなかったなぁと思い、我慢して観たら非常におもしろくなってきたので今では観てよかったなと思います。
最後まで観ていくとネタバレに書いたように時間軸が違うこともわかるのでスッキリします。
特に2周目を観るのが楽しいですね。
「ここでこう言ってたんだ」などわかることがあります。
でも脱落する人は出るだろうなーと思うので、その辺の作りはもうちょっとわかりやすくできなかったのかな〜と思うところではあります。

視聴者数も世界でかなり増えてるようで、シーズン2も来年の公開が決定しているのでとにかく早く観たいです!
Netflixでしか観られないのが残念ですが、ぜひ皆さん見てみてくださいね!

※原作本はこちら。